And Plants

多肉植物、塊根植物を科学的にベストな育成方法を考えるブログです。個人輸入、発根管理についての情報の発信しています。育成ライトの研究実施中!

カテゴリー
輸入関連|| 植物の基本育成ライト発根管理

植物の基本

植物育成ライトを使いこなしたくありませんか?

最近私の中で流行っている、 疑問形の題名にしてみました。 今回の内容はまだ考え中の内容になりますが、 前から気になっていることについて書きます。 なので、結論はありません。 何か意見・知見がある方は是非コメントお願いします。 内容は 【植物育成ラ…

冬越しで形を崩さない方法を知りたくないですか?

冬越しで気になる、 徒長について書いていきます。 徒長とはOxford Languagesによると 《名・ス自》(栽培植物の)むだな生長。作物や茎・葉や植木の枝がむだに伸びること。 つまりは、不健全に成長しひょっろと長くなってしまうことですね。 徒長の原因は、…

【必見】光合成には緑の光も重要 赤青だけでは足りていない

緑の光を植物はもっとなぜ使わないのか疑問を持っていました。 色々と調べて分かったこと書きます。 寄り道効果とは 考察 参考文献 緑の波長は使われるのか? 「緑を反射するから植物の葉っぱは緑で、 赤と青しか光合成に使わない」 勉強し始めの頃はこんな…

冬越し失敗しないための室内温室(室内管理)の設備(前編)

寒くなってきましたので、 室内で管理する人が多くなってきていると思います。 そこで、 今回は私の室内温室を紹介しようと思います。 人によって使える場所の大きさが違うと思いますので、 参考にしてもらえればと思います。 目次 棚 FAN 植物育成ライト機…

なぜ!? 4月に撒いたドルステニアギガス種子が10月に発芽

4月に撒いたドルステニアギガス実生が今頃発芽しました。 なんと、 2粒も。 5ヵ月ぐらい経ってますけど。。。 他の捨てた土もまだ発芽するのがあったのか?? 種子の生命力って凄い。 今後は出来るだけ半年は植え替えせずにそのまま育てようと思います。 こ…

植物育成ライト 比較研究③ 9/11

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 同じタイミングで実生を開始し、それぞれのLEDを照射し育てています。 2020/9/11の状況 温度:20℃~32℃ 湿度:55…

室内温室管理を失敗しないための4要素

室内温室の環境を、どうすればベストなのかを考えています。 今までの経験で重要な要素が少し分かってきました。 あくまでも私の感覚なので間違ってるかもしれませんが、 室内で育てようとしている方はご参考にして下さい。 間違ってる点があったりする場合…

室内温室用の扇風機 壊れないのはコレです!

簡易温室で管理する時には風をしっかりと動かす必要があります。 でも、どのような扇風機にすればいいか悩んでしませんか? どれも一緒に見えるけど、どうれがいいのか? 簡易温室を使い続けて3年の私がベストなファン(扇風機)をお伝えします。 で、 結論…

これを読まないと植物は語れない!

去年8月ぐらいから植物(特に多肉植物・塊根植物)について、 勉強しようと読書を始めました。 色々な本を20程度読んだと思います。 論文等も色々読んでいます。 まだまだ知識が足りていないので今も日々勉強しています。 いくつかいい本がありましたので紹…

種子の保存で失敗しないために3つの大事なこと

種の保存方法が自分がネットで調べた内容とちょっと違っていたので、備忘録的にまとめました。ちょっとまとまりに欠けた文になっていますがご了承ください。 全部の種があてはまるのかは分かりませんが、おそらく問題ないと思っています。 参考文献↓ www.sei…

植物育成ライト 比較研究②

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 2020/8/3の状況 温度:25℃~35℃ 湿度:55%~75% パキポディウム グラキリス Pachypodium Gracilius ただいまの…

植物育成ライト 比較研究始めました

新しくまた育成ライトを購入したので、 実生からの成長比較をしてみることにしました。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 試料 植物育成ライト 各ライトの設置方法 & SPEC IKEA VÄXER ヴェク…

植物育成ライト環境での実生

植物育成ライト環境(室内温室)での実生について最近気づいたこと。 温度、湿度、育成ライトのどれがいいのかは分かりませんが、 成長がかなり早いです。 なぜなのか??? 目次 重要要素 成長を止めないために 成長期間を長くする そう思った理由 LED照射…

ウィンゾリーの剪定 その後① 【ビーエー剤投与】

6/4の記事で書いたウィンゾリーの剪定株動きがあったのでその後について書きます。 水をやっていたら、、、 ん?? んん? んんんん!?!? 気づいてしまいました。 下の写真の赤丸の箇所に何か出てきてます!! 葉っぱか!? キターーー!! これがどのよ…

マダガスカル現地球を見る -Pachypodium of Madagascar

マダガスカルの現地はどんなんだろーか? っと思っていまして、 動画を探したらありました。 これ www.youtube.com パキポディウム(Pachypodium)の現地球を見れます。 マダガスカルって自然が凄いんですね。 どれも大きさが違いすぎて。 一度は行ってみた…

【知らないともったいない】サボテン・多肉植物・塊根植物の成長を加速させる方法

最近、コロナ禍で時間があったので、 多肉植物・塊根植物の成長を加速させる方法がないか調べていました。 ちょっと分かってきたので、備忘録的にまとめておきます。 多肉植物・塊根植物はCAM型光合成を行う植物が大半を占めていると思います。たぶん。 なの…

植物の葉焼けさせないための3つの要素

今回は葉焼けの原因について考えたいと思います。 葉焼けのメカニズムとしては、色々な要因がありますが、 代表的なものが以下の2点です。 葉が光合成できる量以上に光が照射されて、光エネルギーが余り活性酸素が発生するためです。 植物の限界の温度を超え…

Pachypodium baronii var. windsorii パキポディウム・ウィンゾリー の開花研究

Pachypodium baronii var. windsorii パキポディウム・ウィンゾリー の花が咲きました。 春ですね~。 巷はコロナで騒がしいですが。 私は花で癒されています。 3月の中頃から蕾を作り、 4/7に見事開花となりました。 環境は、 室内温室で育成ライトです。 …

失敗しない植物の種子の発芽方法 ~確実に発芽させるための3+1の条件~

今回は種子の発芽条件について書きます。 私の愛読書である、 植物の体の中では何が起こっているのか|書籍案内|ベレ出版 に書いてある内容をまとめました。 発芽の基本 タネが発芽するために必要な条件は下記の3つです。 水 空気(酸素) (適度な)温度 …

花を咲かせるための植物のしくみ

今回は花を咲かせるしくみ「花芽形成」について書きます。 植物の体の中では何が起こっているのか|書籍案内|ベレ出版 に書いてある内容をまとめました。 植物は花を咲かせる季節を知っています。 光と温度頼りに季節を感じ取っているみたいです。 もう少し…

andplants.hatenablog.com

amazonアソシエイトに参加しています。