新しくまた育成ライトを購入したので、
実生からの成長比較をしてみることにしました。
※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。
試料
今回の比較用の植物は下記の3種類です。
植物育成ライト
ライトは下記の4種類です。
- IKEA VÄXER ヴェクセル
- JCBritw 60W
- Hipargero LED グロー ライト 450w
- Volxjapan Grassy LeDio RX122 sunset
各ライトの設置方法 & SPEC
育成ライトによってPPFD(光の強さ)が違うため、
照射距離を変えています。
近ければ、近いほど光の強さは大きくなるためです。
IKEA VÄXER ヴェクセル
植物までの距離:10cm
設置時のPPFD:12μmol/m2/s
消費電力:10W
照射植物:グラキリス
↓設置画像
JCBritw 60W
植物までの距離:5cm
設置時のPPFD:495μmol/m2/s以上
消費電力:60W
照射植物:グラキリス、パキコルムス ディスカラー、ドルステニアギガス
↓設置画像
Hipargero LED グロー ライト 450w
植物までの距離:30cm
設置時のPPFD:1463μmol/m2/s以上
消費電力:150W(実測)
照射植物:グラキリス、パキコルムス ディスカラー、ドルステニアギガス
↓設置画像
Volxjapan Grassy LeDio RX122 sunset
植物までの距離:30cm
設置時のPPFD:530μmol/m2/s以上
消費電力:23W
照射植物:ドルステニアギガス、パキコルムス ディスカラー
↓設置画像
7/16の様子(グラキリス)
IKEA VÄXER ヴェクセル
ちょっと縦に伸びているように感じます。
Hipargero LED グロー ライト 450w
一番縦に伸びてない様子。
JCBritw 60W
ちょっと徒長気味。
順次画像を更新していきたいと思います。
※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。