And Plants

多肉植物、塊根植物を科学的にベストな育成方法を考えるブログです。個人輸入、発根管理についての情報の発信しています。育成ライトの研究実施中!

カテゴリー
輸入関連|| 植物の基本育成ライト発根管理

【4つの条件を重視する】グラキリス初の発根管理

P-iiCの共同購入で購入したグラキリス

初めての発根管理始めました。

 

f:id:nanson0911:20210712083313j:plain



 

過去に下記のような記事を下記ながらまだ発根管理やったことなかったんです。

すみません。

andplants.hatenablog.com

 

 

目次

 

株の選定

下記2点を満足できそうだったので今回初めて購入しました。

  • 新鮮
  • 若い(=小さい)

 

購入

購入はP-iiCで国内業者から大量購入するので

卸売り値で購入交渉を行い、

安く仕入れました。

15個購入。

12個はP-iiCフォロワーに配送。

2人キャンセルされたので3株残りました。

ビビッて1株のつもりでしたが。。。。

3株もやることになるとは。

 

下記のような株

f:id:nanson0911:20210705085237j:plain

 

前処理

今回の株は鮮度が良さそうなことと、

切るのが怖かったのでそのまま植えました。

 

私は

切ることに意味があるか懐疑的なためです。

 

切る意味をちょっと調べた結果ですが、

現地で根を切るときに乱暴に切られたりすると

そこから腐りが入るときがあるためのようです。

綺麗に切り直しすることで、

腐りが分かったり、腐っている部分を取り除けるから良いそうです。

 

1ヵ月経って動きがなかったら切ることにしました。

 

 

用土

いつもの用土を使用しました。

サボテンオークション日本のブログを参考にしているので問題ないはず。

パキプスの発根用の用土なので。

 

用土詳細は↓

andplants.hatenablog.com

 

 

置き場所

明るくて空気が動いているところに置きました。

室内温室のLEDが直接当たらなく、

風も直接当たらない場所に置きました。

温度は高め方がいいと思い、

棚の高いところに配置。

鉢の土が乾きやすいように網になってる棚に配置。

 

まとめると、

腐らないように土が乾きやすく、

直接風が当たらない、

明るい場所に置きました。

 

まとめ

若くて新鮮な株をゲットする。(^^♪

安く買いたい場合はインスタアカウント@P_i.i.c をフォローする。(←CMです(^^♪)

 

置き場所は以下の4点を気を付ける。

光:直射ではない明るい場所

風:空気が動くところ(直接風はあてない)

温度:なるべく暖かく(30-35℃ぐらいでOK)

用土:乾きやすいモノ

 

 

その後

1週間で1株動きがありました。

今後あと2株にも期待です。

f:id:nanson0911:20210712083309j:plain

 

 

 

 

f:id:nanson0911:20210712083300j:plain

 

 

 

9/8追記

発根確認してみました。

 

見事に発根です。

f:id:nanson0911:20210908214129j:plain

 

共同購入・輸入に興味がある方は下記の記事すぐにチェッーク!!

andplants.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

andplants.hatenablog.com

amazonアソシエイトに参加しています。