And Plants

多肉植物、塊根植物を科学的にベストな育成方法を考えるブログです。個人輸入、発根管理についての情報の発信しています。育成ライトの研究実施中!

カテゴリー
輸入関連|| 植物の基本育成ライト発根管理

植物育成ライト おすすめLED8選 | しっかり成長するライトを解説

「植物育成ライトでしっかり育つ商品はあるの?」

 

「植物育成ライトで本当に育つの?」

 

私のブログをの記事を見て頂ければ植物育成ライトでもしっかり育つことは分かります。

しかし、高いだけであまり育成向きではないライトもあるのも現状です。

 

植物育成ライトのみで100株以上育ててきた経験からどのライトがオススメなのかを紹介したいと思います。

 

今回は、ちょっと値段は高いけどしっかりと育成できるライトを紹介させて頂きます。価格帯としては4000~20000円の範囲の商品となります。

 

この記事がオススメな人

  • 植物育成ライトでしっかりと成長させたい
  • 外に置く場所がないから部屋の中で管理している
  • 冬に形が崩れることを防ぎたい

 

「いやー、補助的にライトを使うだけでいいんだよー」って方は、4000円以下の安いライトの記事もオススメです。

andplants.hatenablog.com

 

目次

 

選定条件

価格:4000~15000円

明るさ:PPFD600μmol/m2・sを実現できるもの

波長:波長分布の表記があるもの

その他:怪しくないこと

 

これらを条件に独断と偏見で調査しました。

ソケットE26口金とフラットタイプの2種でまとめました。

 

ソケットE26口金タイプ

まずは人気のソケットタイプの商品の紹介をします。

 

ヘリオス Helios Green LED HG24

1,2年前から植物育成ライトを発売し始めたメーカーです。

安くて高性能なイメージです。

赤と青の比率は青が多めとなっているので使用する時は葉焼けに注意してください。

白いライトなのでリビングなどで使用してもかっこいいと思います!

 

ヘリオス Helios Green LED HG24

■SPEC

販売元:JAPAN POWER PLANT

値段:6280円

PPFD:1059μmol/m2s

電力:24W

波長:フルスペクトル(青が多め)

↓ゆるぷさんが波長測定していました。

植物育成ライト「Helios Green LED HG24(ヘリオスLED)」レビュー – ゆるぷ

 

www.j-powerplant.com

 

アマテラス AMATERAS LED

元祖植物育成ライトって感じですね。有名な製品です。名前がかっこいいですよね。

リビングなどに置く方にはもってこいな商品です。

赤と青の比率は青が多めとなっているので使用する時は葉焼けに注意してください。

水草などの育成には向いていると思います。

 

■SPEC

販売元:BARREL

値段:13000円(2023/2/10)

PPFD:406μmol/m2s(40cm)

電力:20W

波長:フルスペクトル(青が多め)

 

TSUKUYOMI (ツクヨミ) LED

アマテラスより赤を多くした製品になります。

これ波長的にはいいですね。名前もまたかっこいい!

これを試してみたいけどまだ試せていません。

波長を見た感じ私はツクヨミの方が好きです。

 

■SPEC

販売元:BARREL

値段:12999円(2023/2/10)

PPFD:507μmol/m2s(40cm)

電力:20W

波長:フルスペクトル

 

HASU 38 spec 9

一言で言うと、安くて性能が高い製品です。

ヘリオスグリーンとHASUを比較するとどちらを買うか悩む感じですね。

PPFDを見るとHASUの方が高いのでHASUがいいかもしれません。

 

■SPEC

販売元:HaruDesign 

値段:7460円(2023/2/10)

PPFD:1224μmol/m2s(40cm)

電力:24W

波長:フルスペクトル

 

ライムライト LIME LIGHT

こちらも捨てがたい商品。

 

■SPEC

販売元:nullset 

値段:6590円(2023/2/10)

PPFD:1065μmol/m2s(40cm)

電力:30W

波長:フルスペクトル

 

ソケットタイプのベストチョイス

E26系(ソケットタイプ)の植物育成ライトを比較すると、

PPFDの値と値段を考慮するとHASU 38 spec 9が一番良さそうに思います。

使う場所によっても変わってきますので参考にしてください。

 

▼これHASU 38 spec 9

 

 

フラット型LEDの紹介

Hipargero HG800

育成重視の方はこれが一番オススメです。

難点はFANが付いていますのでうるさいです。。。

ただ、その難点を払拭するには十分の性能を持った育成ライトLEDです。

私はこれを6個ほど使っています。

UV,IR(遠赤光)も入っています。

 

アガベ、パキポデゥム、ムルチフィダなどなどほとんどの植物は調子よく育ちます。

 

↓このライトでの成長記録

andplants.hatenablog.com

 

■SPEC

値段:19880円(2023/2/10)

PPFD:1266μmol/m2s(45cm)

電力:240W

波長:フルスペクトル

 

GREENSINDOOR LED植物育成ライト UV/IR LED 600W相当

ちょっと光が弱い製品となります。

これを使う場合は20~30cmぐいらの距離からの照射をすることをオススメします。ただ、葉焼けには気を付けてください。

UV,IRが入っています。

 

■SPEC

値段:5299円(2023/2/10)

PPFD:105μmol/m2s(60cm)

電力:66W

波長:フルスペクトル

 

100Wフルスペクトル屋内成長ライト CREE CXB3590 3500K COB LED植物育成ライト

これもいい波長しています。

色温度3500Kが赤が多くていいです。

 

■SPEC

値段:12499円(2023/2/10)

PPFD:800μmol/m2s(30cm)

電力:100W

波長:フルスペクトル

 

フラットタイプのベストチョイス

これは値段差があるので一長一短ですね。

育成重視派はHipargero HG800

実生で小さい植物が多い場合はGREENSINDOOR LED植物育成ライト

こんな使い分けがいいと思います。

 

Hipargero HG800を購入する

 

GREENSINDOOR LEDを購入する



まとめ

2万円ぐらいまで出せば成長を促進できるようなライトは購入できます。

でもちょっと高いですよね。

 

もっといい商品を探してはいますが、なかなかないのが現状です。

 

植物育成ライトを使うには、なぜこのライトがいいのかを知っているともっと効率よく植物を育てることができます。

関連記事として植物育成ライトの選定方法についても書いています。これを読めばあなたも植物育成ライトマスターになれますのでぜひ!

↓すぐに見る

andplants.hatenablog.com

▲▲▲▲▲▲

 

みなさんの植物ライフが少しでも良くなるよう育成方法の情報を発信しています。

インスタでは毎日発信していますので、手軽に確認したい方はぜひ!

https://www.instagram.com/_and_plants/

 

共同輸入コミュニティも運営しています。輸入に興味のある方はぜひ!

あなたにやる気があれば絶対に輸入できるようになります。

↓すぐに見る

植物の個人輸入コミュニティ | P-iiC

 

 

 

 

andplants.hatenablog.com

amazonアソシエイトに参加しています。