And Plants

多肉植物、塊根植物を科学的にベストな育成方法を考えるブログです。個人輸入、発根管理についての情報の発信しています。育成ライトの研究実施中!

カテゴリー
輸入関連|| 植物の基本育成ライト発根管理

室内温室

アガベ、サボテン、塊根植物 湿度についての考察【室内管理】

アガベ、サボテン、塊根植物の 「室内管理の湿度どうすればいい?」 と疑問に思ったことありませんか? 冬は乾燥します。 乾燥は植物の大敵。湿度を上げると言ってもどれくらいがベストなのか?この疑問にお答えします。 最後まで見ればあなたの環境が間違っ…

冬の室内管理で失敗しないためにできることを3つ紹介(ライト、環境編)

冬の室内管理で失敗しないためにできることの続きです。 前回の記事を見ていない方は、 確認してからこの記事を読んだ方がいいと思います。 ↓すぐに見る andplants.hatenablog.com この記事は下記のようなお悩みを持っている方にお役立ちすると思います。 ・…

冬の室内管理で失敗しないためにできることを3つ紹介(温室編)

冬の足音が近づいてきている今日この頃です。 植物ラバーには頭の痛い季節でもあります。 去年の冬より植物めっちゃ増えてるんですけど!? って声がよく聞こえてきます。 なぜか日増しに増えますよね?? 不思議です。 たぶん時間と植物の数をグラフにする…

植物育成ライトどれを買うか迷ってる方へ 今買うならこのLED4選

始めて植物育成ライトを選ぶとき悩みますよね~ どれを選べばいいか分からない。 安くていいのはどれなのか。 波長はどれがいいのか 私の独断と偏見で好きなライトを紹介したいと思います。

【手遅れになる前に!】害虫対策はこれ一本

春になり、害虫が気になる今日この頃。 手遅れになる前にこの1本。 ベニカXファインスプレー これが最強だと勝手に思っています。

【植物育成ライトの照射距離正しいですか?】購入時の注意する3つのポイント

今回は照射距離について科学的に考えます。 これを読めばあなたのライトの照射距離マスターです。

植物育成ライトのベストな照射時間を科学的に考察する

植物育成ライトの照射時間がどれくらいが文献を調べ科学的にベストを考えます。 多肉植物(グラキリス、パキプスなど)なので、それを中心に考察します。

植物育成ライト買う前に読まないと損です |【LEDのみでの育成記録】パキポディウム グラキリス エニグマチカム センナメリディオナリス

LEDのみでの成長の記録をまとめてアップします。 目次 パキポディウム グラキリス パキポディウム エニグマチカム センナ メリディオナリス まとめ パキポディウム グラキリス 撮影日:2021/6/13 発芽1年ぐらい LED:Hipargero450W 動画↓ この投稿をInstagram…

いまから多肉植物を育てる人必見 | 厳選の13個の必須アイテム

最近友人から多肉植物を始めたいけどー、 って2人から言われました。 そこで準備するものを伝えましたが、 意外と初めての人は何から準備すればいいか分からないかも、 と思い、 室内育成で必要なモノ一覧を書いてみます。 今から始めたいからなどの参考にな…

植物育成ライト 比較研究⑥ グラキリスがマッチョに急成長

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 同じタイミングで実生を開始し、それぞれのLEDを照射し育てています。 8ヵ月目。 2021/2/23の状況 温度:15℃~30…

【センナのライトはこれに決定か!?】植物育成ライト比較 | Senna meridionalis センナ メリディオナリス

11月に発芽したSenna meridionalis センナ メリディオナリスの実生記録です。 4か月目の記録となります。 予想外な結果となりました。

植物育成ライト 比較研究⑤ パキポディウム グラキリスめっちゃ成長してる

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 同じタイミングで実生を開始し、それぞれのLEDを照射し育てています。 2021/1/3の状況 ←2/3に1/3の更新ですみま…

【知っているのと知らないのでは大違い!?】CAM型植物のベストな日照時間知っていますか?

最近見つけた論文に意外なことが書かれていました。 その論文名は 【パインアップルのCAM型光合成に関する研究】 琉球大学農学部 1986-12 結論 短日条件(日照10時間)が二酸化炭素吸収量が最大となる ですって!! イメージは長い方がいいと思ってましたが…

植物育成ライト 比較研究④ 見ないと損です。衝撃の結果となりました 11/22

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ほぼ結果が出ました。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 同じタイミングで実生を開始し、それぞれのLEDを照射し育てています。 2020/11/22の状況 …

植物育成ライトを使いこなしたくありませんか?

最近私の中で流行っている、 疑問形の題名にしてみました。 今回の内容はまだ考え中の内容になりますが、 前から気になっていることについて書きます。 なので、結論はありません。 何か意見・知見がある方は是非コメントお願いします。 内容は 【植物育成ラ…

冬越しで形を崩さない方法を知りたくないですか?

冬越しで気になる、 徒長について書いていきます。 徒長とはOxford Languagesによると 《名・ス自》(栽培植物の)むだな生長。作物や茎・葉や植木の枝がむだに伸びること。 つまりは、不健全に成長しひょっろと長くなってしまうことですね。 徒長の原因は、…

【必見】光合成には緑の光も重要 赤青だけでは足りていない

緑の光を植物はもっとなぜ使わないのか疑問を持っていました。 色々と調べて分かったこと書きます。 寄り道効果とは 考察 参考文献 緑の波長は使われるのか? 「緑を反射するから植物の葉っぱは緑で、 赤と青しか光合成に使わない」 勉強し始めの頃はこんな…

冬越し失敗しないための室内温室(室内管理)の設備(後編)

今日は、続きでーす。 目次 棚保温用カバー 反射シート 温度計 実生用ケース 棚保温用カバー これ、安くて良かったです。 なかなかいいカバーってなくて、探してました。 しっかりしていてGOODです。 item.rakuten.co.jp 反射シート 外に漏れる光がもったい…

冬越し失敗しないための室内温室(室内管理)の設備(前編)

寒くなってきましたので、 室内で管理する人が多くなってきていると思います。 そこで、 今回は私の室内温室を紹介しようと思います。 人によって使える場所の大きさが違うと思いますので、 参考にしてもらえればと思います。 目次 棚 FAN 植物育成ライト機…

植物育成ライト JCBritw 60W ドルステニアギガスは成長するか

JCBritw 60Wでドルステニアギガスが成長するか確認してみました。 目次 ライトの選定理由 1ヵ月育成結果 考察 ライトの選定理由 なぜこのライトを選んだかと言うと、 室内温室が手狭になってきたけど、 棚の大きさを大きくすることはできないので、 縦方向に…

植物育成ライト 比較研究③ 9/11

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 同じタイミングで実生を開始し、それぞれのLEDを照射し育てています。 2020/9/11の状況 温度:20℃~32℃ 湿度:55…

室内温室管理を失敗しないための4要素

室内温室の環境を、どうすればベストなのかを考えています。 今までの経験で重要な要素が少し分かってきました。 あくまでも私の感覚なので間違ってるかもしれませんが、 室内で育てようとしている方はご参考にして下さい。 間違ってる点があったりする場合…

室内温室用の扇風機 壊れないのはコレです!

簡易温室で管理する時には風をしっかりと動かす必要があります。 でも、どのような扇風機にすればいいか悩んでしませんか? どれも一緒に見えるけど、どうれがいいのか? 簡易温室を使い続けて3年の私がベストなファン(扇風機)をお伝えします。 で、 結論…

植物育成ライト 比較研究②

植物育成ライト 比較研究の途中経過です。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 2020/8/3の状況 温度:25℃~35℃ 湿度:55%~75% パキポディウム グラキリス Pachypodium Gracilius ただいまの…

植物育成ライト 比較研究始めました

新しくまた育成ライトを購入したので、 実生からの成長比較をしてみることにしました。 ※あくまでも私の環境での結果です。環境・植物の種類によって結果は変わってくる可能性があります。 試料 植物育成ライト 各ライトの設置方法 & SPEC IKEA VÄXER ヴェク…

植物育成ライト環境での実生

植物育成ライト環境(室内温室)での実生について最近気づいたこと。 温度、湿度、育成ライトのどれがいいのかは分かりませんが、 成長がかなり早いです。 なぜなのか??? 目次 重要要素 成長を止めないために 成長期間を長くする そう思った理由 LED照射…

室内温室 ミラーフィルムで光を乱反射させる

室内温室をパワーアップしました。 ミラーフィルムで温室を囲むことにしました。 www.growshop.jp 前から、周りから漏れる光がもったいないと思っていました。 あと、 育成ライトだと上から光を当てることはできても 横から当たらないので気になっていました…

andplants.hatenablog.com

amazonアソシエイトに参加しています。